2008.10.15 Wednesday
かなり前から欲しかって・・・悩む事半年(長っ!)
ようやく買う決心がついたのでJhoshinへ
このヘッドホンはBluetooth機能っていう 簡単に言えば
無線で携帯の音楽が聴けるヤツ
で売場に同じメーカーのんが2種類あって 値段も同じで違いが分からず
PC売場でPCを弄ってた 店員A に聞いた
俺「すんません ちょっと教えて欲しいんですが
コレとコレはどう違うんですか?」
店員A(しばらく箱を見比べて)「こっちは耳に引っ掛けるタイプで、
こっちはヘッドホンにネックバンドが付いてます」
俺「・・・あ、そうですか
」
(ってか、そんなん見たら分かるわいっ!あ、専門違うんやこの人)
でも 今日は買う気マンマンで行ってるから 納得出来ず両方持って
カウンターに行って違う店員Bに再度同じ質問をした
すると、
店員B「あ〜ネックバンド付きと そうでないやつですね〜」
(お前もか)
さすがにムカついて
俺「いや、そんなん箱の小窓から見たら分かりますやん
機能の違いを教えてもらえませんか?
」
店員B「あ、ちょっと待ってくださいね」
と言うと 無線で係りの人を呼んでくれた・・・
駆けつけたのはさっきの店員A
(お前 専門やったんか
)
俺「さっきこの人に聞いて分からんから もう一回聞いたんですけど
」
そういうと さすがに 店員2人で慌て出して 両方の箱開けて 説明書を
読み出してる
店員B の方がちょっと 位が高いのか
「え〜っとこっちの方が 充電時間も短くて 長く使用できます![]()
」
と説明書片手に 説明したが 前から欲しくて 箱の裏とかも読見比べてたから
俺「いや、知ってます 箱の裏にも書いてますよ
例えば音が漏れにくいとか・・・」
店員B「音の漏れ・・・は どうかは説明書には書いてないんで・・・![]()
![]()
」
(
アホか!そんなん説明書に書いてる分けないやろ
2種類とも同じメーカーやから聞いてないんか?ボケ
)
などと内心思ってる前で その間 店員Aは ず〜っと説明書を読んでるし・・・ ![]()
で結局は ネックアーム付きのヘッドホンを買いました
| JAM | ひとり言 | 22:05 | comments(4) | - |















コメント一覧
湯が沸くのを待ってるところ
[Vans Pas Cher] 2016/08/15 6:40 PM
俺「いや、知ってます 箱の裏にも書いてますよ
例えば音が漏れにくいとか・・・」
[http://www.3foots5.fr] 2016/06/03 11:59 AM
これから勉強させていただきます!
[http://www.triphop.it] 2016/04/16 12:27 PM
嵯峨野コロッケ1個100円 かなり美味くてオススメです!!
[http://www.scab37.fr] 2015/10/28 6:12 PM